月例研究会講演バックナンバー一覧

(平成9〜10年)

トップ月例研究会案内
Back Number| H9〜10年H11年H12年H13年H14年H15年H16年H17年H18年
H19年H20年H21年H22年H23年H24年

 新規事業研究会では、毎月(見学会、セミナー開催月を除く)定例会を開催し、この中で各方面の講師を招いた講演を行っています。以下にバックデートの講演演題を紹介します。内容は「Ref.No.」をクリックして下さい。


■第84回:平成9年10月18日(土)於て 東工大(大岡山) 百年記念館
1。「高分子薄膜を用いたバイオテクノロジー」
  ー最近における中空膜による細胞培養と生理活性物質の生産ー
   成蹊大学工学部 樋口 亜紺 氏

■第85回:平成9年11月18日(土)於て 東工大(大岡山) 百年記念館
1。「ハイブリッド材料」
   理化学研究所名誉研究員 元、信州大学教授 山田 瑛 氏

■第86回:平成9年12月13日(土)於て 東工大(大岡山) 百年記念館
1。「21世紀の超技術」
   工学博士 深野 一幸 氏

■第87回:平成10年1月10日(土)於て 東工大(大岡山) 百年記念館
1。「最先端電子デバイスの研究−新世代テレビ−」
   工業技術院、電子総合研究所 電子デバイス部長、坂本 統徳 氏

■第88回:平成10年2月14日(土)於て 東工大(大岡山) 百年記念館
1。「研究開発と新規事業の成功のために」
   テクノフロンティア 代表幹事、井内 俊明 氏

■第89回:平成10年3月14日(土)於て 東工大(大岡山) 百年記念館
1。「高分枝高分子設計」
   東工大 有機材料工学科 教授、柿本 雅明 氏

■第90回:平成10年4月14日(土)於て 東工大(大岡山) 百年記念館
1。「日常生活のアイディアの成功例」
   社団法人 発明学会、常務理事・事務局長 平井 工 氏

■第91回:平成10年5月9日(土)於て 東工大(大岡山) 百年記念館
1。「化合物半導体の現状と将来」
   東京理科大学工学部 教授、工博 佐野 雅敏 氏

2。「リニヤー・モーターカー・システムの開発」
   神奈川大学理学部 教授、工博 大石 不二夫 氏

3。「国際化を考える−外人が見た日本人と日本人から見た外人」
   中央大学 名誉教授、工博 石黒 鉄郎 氏

■第92回:平成平成10年6月9日(火)見学会
1。「見学会:山梨リニア実験センター及びその周辺」
   リニア実験センター、ワイナリー&酒造所見学(笹一酒造(株))

2。「ニセモノ技術を見つける」
   千代田化工建設(株)、法務部、井岡 政禎 氏

■第93回:平成10年7月11日(土)於て 東工大(大岡山) 百年記念館
1。「テープとディスクのギャップの橋渡しをするネットワークサーバーの新しい手法について」
   MultiDisc Technologies社営業マーケティング担当 副社長、David J. Kalstrom 氏

2。「ニセモノ技術を見つける」
   千代田化工建設(株)、法務部、井岡 政禎 氏

■第94回:平成10年9月19日(土)於て 東工大(大岡山) 百年記念館
1。「ディーゼル廃ガスの健康影響について
  −肺癌、アレルギー性鼻炎、気管支喘息、生殖器異常−」
   国立環境研究所、薬学博士、嵯峨井 勝 氏

■第95回:平成10年10月17日(土)於て 東工大(大岡山) 百年記念館
1。「多孔質ガラス処理による酒類のマイルド化と、液体イオン化質量分析法による
   メカニズムの解析
   −エタノール/水クラスターの観点から−」
   中村総合研究所 代表取締役 農学博士 中村 和雄 氏

2。「日本における先端医療の現状と展望」
   東京大学医科学研究所 医学博士 山下 直秀 氏

■第96回:平成10年11月14日(土)於て 東工大(大岡山) 百年記念館
1。「有機シリコン系CVD絶縁膜材」
   電子材料研究室 小野沢 和久 氏

2。「企業紹介−きわめてユニークな特許開発・投資会社
  −”特許キャピタル株式会社”のスタート」
   特許キャピタル 代表 弁理士 (財)日本科学技術振興財団理事長 阿形 明 氏
   特許キャピタル 副代表 奥山 尚 氏

■第97回:平成10年12月12日(土)於て 東工大(大岡山) 百年記念館
1。「アルミ被鋼線の開発」
   ジェイテック 山路 賢吉 氏氏

2。「光重合書き込みによるコレステリック液晶プリント」
   東工大 高分子工学科 教授 渡辺 順次 氏




最終更新 2003年3月24日

新規事業研究会